20代個人投資家のブログ

セミリタイアに向け、投資関連・おすすめの本等を発信していきます。

サブスクリプション型ビジネスの今後の展望

近年、「物を持たない」という価値観が広がり、「所有」から「共有」する時代に移ってきている。そこで今回はサブスクリプション型ビジネスに関してまとめた。また、セミリタイアし、自由な生活を目指す著者が注目するビジネスに関しても記載した。 www.nikk…

【本紹介】バカと付き合うな

2018年10月に堀江貴文氏と西野亮廣氏の共著で出版された、「バカと付き合うな」。 *1 堀江さんらしい、インパクトのあるタイトルの本である。内容は、両氏が交互に「こういうバカと付き合うな!」という内容を紹介していく本である。計28項に分けてバカを紹…

【銘柄分析】福岡リート投資法人(8968)

東証REIT指数が右肩上がりの昨今、REITの個別銘柄の買い時を逃してしまった感はある。 www.nikkei.com しかし、今私の中の買い増し候補は、福岡リート投資法人(8968) 。今回はその銘柄分析を実施したので、本記事にまとめた。 まずは肝心のチャートを見て…

【本紹介】お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方

今回は「お金持ちになれる黄金の羽根の広い方 知的人生設計のすすめ」という本を紹介する。 幻冬者HPより引用 本書の中では、ロバート・キヨサキ著の名作「金持ち父さん貧乏父さん」の内容を要約してくれている。この本を読んだ後に本書を読むと、より内容の…

【仮想通貨】仮想通貨の基礎に関して

米中貿易戦争により、リセッション入りが懸念される昨今、仮想通貨のビットコインが安全資産として定着しつつある。その為、今後更なるビットコインへの資金流入が見込まれるとのこと。これまで日本株・米国株を中心に資産運用をしてきたが、この機会に仮想…

金持ち父さん 貧乏父さん

言わずと知れた名書「金持ち父さん 貧乏父さん」。投資を行っている方なら一度は読んだことがある方が多いはず。約1年くらい前に私が最初にこの本読んだとき衝撃を受け、これからの社会人生活をどうしていきたいのか真剣に考えるきっかけとなった。その結果…

東京出身者が田舎暮らしを始めてみた。

こんにちは。私は東京で生まれ育った、いわば都会っ子でした。大学院卒(理系の修士課程)までの計24年間を東京で過ごし、大学院卒業後は東証1部のメーカーに就職し、東海地方の田舎で社会人生活をスタートさせました。 ずっと東京で育った私が地方で生活し…

ブチ抜く力

タイトルからブチ抜いている、与沢翼著の「ブチ抜く力」。堀江貴文著の本同様、タイトルのインパクトが強めである。個人事業というより、投資家としてどうやって成功するかに焦点を当てた本だったため、株式投資としている私にとって非常に参考になった。 以…

【本紹介】嫌われる勇気

こんにちは。私が今まで読んだ本の中で一番衝撃を受けた本は、アドラー心理学を描いた「嫌われる勇気」です。 *1 この本が自分の生き方を変える一冊になったことは間違いありません。他人からどう思われるかを気にしなくなり、セミリタイアに向け自分が正し…

プチ断食はメリットしかない!

こんにちは。本日はプチ断食のメリットについての記事を投稿しようと思います。 私は最近食事スタイルをガラッと変えました。1日3食生活だったのを平日は1日2食(昼+夜)、休日は1.5食(間食+夕飯)生活に変えました。食事量を減らし、断食期間を設けるラ…

セミリタイアを目指す為に、意志力について考える。

こんにちは。今回は意志力に関しての記事を投稿します。 私は20代で投資を始めて1年未満ですが、日々の生活がセミリタイアを可能にする時期を決定すると確信しています。その為、意志力が日々の行動を決める⇨意志力を鍛え、それを維持するにはどうしたら…

セミリタイアを目指す者は、まずは筋肉トレーニングをすべき!

こんにちわ。セミリタイアを目指すために重要だとひしひし感じているのが、『筋肉トレーニング』です。 投資と関係なくない?と思われる方も多いと思いますが、まずはご一読ください。 私が考える筋肉トレーニングのメリットは、以下の通りです。 体調管理 …

【電気自動車】EV関連銘柄

こんにちは。本日は電気自動車(EV)関連銘柄についての記事を書こうと思います。 書こうと思った理由は、出張で東京都内に在住した際に、車通りの多さによる空気の悪さに嫌悪を感じました。そこで、近い将来に道ゆく車が全てがEVになってくれれば良いのに。…